富良野とみ川メニュー
- 石臼挽き中華そば
石臼挽き中華そば 900円
石臼トリプルチャーシュー麺 1150円
焙煎 小麦中華そば 980円
焙煎トリプルチャーシュー麺 1230円
- 正油
正油 720円
正油スモークチャーシュー麺970円
ハーフ正油 500円
- 塩
塩 720円
塩スモークチャーシュー麺970円
ハーフ塩 500円
- 味噌
味噌 800円
味噌スモークチャーシュー麺1050円
地獄麺の味噌 900円
- 白湯
鶏白湯 750円
鶏白湯RED 850円
- トッピング
スモークチャーシュー 300円
味付け玉子 100円
ねぎ盛 100円
メンマ 100円
キクラゲ 100円
のり 50円
黒マー油 50円
- サイドメニュー
とみ川餃子 450円 (行者大蒜入りの自家製)
チャーシュー丼 300円
卵かけごはん 300円
ライス 150円
小ライス 100円
あとめし 100円
- 飲物
サッポロクラシックビン 500円
コーラ 200円
オレンジ 200円
ウーロン茶 200円なまらガラナ 200円
- 替玉
細麺 100円
平打麺 150円
地獄麺 200円
石臼挽麺 200円
麺大盛り 100円
- こだわり
よく拘っていますね、と云われますが、特別なことをやってるわけではありません。
ただ、自分たちの愛する人に食べさせるならば・・・こうしたい、それなんです。
化学調味料使いません、保存料使いません、添加物(カンスイは除く)使いません、
美味しさを追求するために必要のない物は使いません。
食材のもつ、力って自然に変化してしまいます、おいしさの80%は食材で決まりますから
素材は吟味します。私たちが食べたいものを使います。
ただ銘柄や部位には拘りません、なぜなら提供価格に反映するからです。
いくら美味しくても物には常識的な価格があります。価値がそれを上回ればいいと思っています。
富良野には本当においしいものがたくさんあるんですよ。